top of page
Blog
検索
2021年10月23日
【北海道・大雪山】どうやら鹿の聖域に飛び込んでしまったようだぜ!
【撮影場所】 北海道大雪山 愛山渓温泉付近のチトウ 【撮影】 2019年10月2日 ————————————— ★★★サポーターの応援で飛行中!★★★ 「そら手ぬぐい」で多胡光純を応援! https://www.tagoweb.net/shop-1...
閲覧数:16回0件のコメント
2021年8月26日
【北海道・上川町】仲間からの暑中見舞い
(写真)ナカナカな大根だぜ!(撮影:鳥本さん) (写真)大根の選定作業。戦場だ。(撮影:鳥本さん) 午前10時。 写真がラインで届いた。 大根選別の作業風景だった。 送られた時刻を見るに、休憩時間。 こうゆう瞬間なんだよ。 人生の素敵さを思えるのは。...
閲覧数:37回0件のコメント
2020年6月30日
【空の旅#113】「雲の大きさを想像できるかい?」空撮・多胡光純 美瑛_Hokkaido aerial
Biei : 美瑛 TAGO channel Today’s shot_113 北海道美瑛町 パラグライダーは だいたい1分間に500mぐらい進むんだけど 動いていると雲の大きさなんて 分からないよね 地上の畑をスケールにすると 雲の大きさが分かるかな...
閲覧数:4回0件のコメント
2020年6月27日
【空の旅#111】「雲が風を教えてくれるよ」空撮・多胡光純 北海道_Hokkaido aerial
Mt, TAISETSU : 大雪山 TAGO channel Today’s shot_111 北海道上川町 大雪山 高度2130m 北海道の屋根・大雪山の北斜面を飛んでいる あと200mもあげたら 大雪山系最高峰・旭岳のピークだ 山が風をブロックしてくれて...
閲覧数:4回0件のコメント
2020年6月24日
【空の旅#107】「雪解け水って青白いの知ってる?」空撮・多胡光純 北海道_Hokkaido aerial
Sounkyo : 層雲峡 TAGO channel Today’s shot_107 北海道上川町 層雲峡 やっぱり河なんだよ 河をつたうと見せてくれるんだよ 飾らずに 自然と暮らしとを その二つの距離感がたまらなくて 今回は層雲峡を流れる石狩川!...
閲覧数:3回0件のコメント
2020年4月22日
【空の旅#76】「草原の花。なんと気持ちのいい丘なんだ」空撮・多胡光純 北海道_Hokkaido aerial
Mt, Taisetsu : 大雪高原 TAGO channel Today's shot_76 北海道・上川町 大雪高原 気持ちよく広がる草原 寝転がったら気持ちいいだろうな! 入ってBBQなんて最高だし! パラグライダーの離発着だってやり放題! 北海道、飛び放題!...
閲覧数:7回0件のコメント
2020年4月12日
【空の旅#67】「オホーツク海見えた!!気がする・・・」空撮・多胡光純 北海道_Hokkaido aerial
Mt, TESHIO : 天塩岳 TAGO channel Today's shot_67 北海道・天塩岳(1558m) 士別市 天塩岳って すぐ南にある大雪山(2291m)に隠れがちだけど 迫っていくと 鷲のように胸元を広げてて 格好いいんだよな...
閲覧数:10回0件のコメント
2020年4月11日
【空の旅#66】「層雲峡の絶壁まで近づいてみた」空撮・多胡光純 北海道_Hokkaido aerial
SOUNKYO : 層雲峡 TAGO channel Today's shot_66 北海道・層雲峡 上川町 絶壁に近づくと 岩肌は鉛筆を立て並べたように 筋が入っているのが分かる この岩肌を柱状節理という 高熱の溶岩が液体から固体になるときに 体積が小さくなる...
閲覧数:3回0件のコメント
2020年3月25日
【空の旅#59】「大地が広いのか? トラックが小さいのか?」空撮・多胡光純 北海道_Hokkaido aerial
Mt, TAISETSU : 大雪高原 TAGO channel Today's shot_59 北海道 上川町 大雪高原 大雪山のふもとに 広がる 大雪高原 広大な大地では 大雪山の雪解け水をもちい 大根やジャガイモが 栽培されている 26秒 どうぞ!...
閲覧数:11回0件のコメント
2020年3月18日
【空の旅#53】「ダイナミックだよ、北海道!」空撮・多胡光純 北海道_Hokkaido aerial
Mt, TAISETSU : 大雪山 TAGO channel Today's shot_53 北海道・大雪山 大雪山へと 北から接近 雲とたわむれながら 41秒 どうぞ! 撮影 2019年7月6日 空の旅希望地、下記メールよりお寄せ下さい!...
閲覧数:10回0件のコメント
bottom of page