
【写真】山形連合からの「応援そら手ぬぐい」の注文が入り発送作業 at 車の中。大・感・謝!
なんという気圧配置なのか。雨に風とでしかも強風、台風なみ。ゴールデンウィークは飛べない、全敗な感じ。まいった。日本全国どこへ逃げても飛べそうにない……。ま、風を待つしかないですね。待つことが仕事ですし。その時を待つ、スイートスポットて奴はどんな仕事や遊びでもありますよね。一番思い切り行けるタイミング。それにしても躍動的なこの陽気での荒天はいけない、フ〜。
車に閉じ込められる日が続いてますが、ありがたいことに「応援そら手ぬぐい」の注文が入りそれを裁いてます。「え、手ぬぐい、今あるの?」。そう、僕は手ぬぐい持参でロケにでて上映会をやってるんです。完璧な自給自足体制!? 6期にわたりお米を作って学んだ知恵ですな(笑) 段ボールにはいった手ぬぐいがドカドカドカと助手席を占拠しております。ここ山形に入り、まだ映像が撮れてないにも関わらず上映会やろうてな流れになり、山形連合?からの注文が始まってます。かれこれ4本の手ぬぐいと2本のエコバッグが旅立ちました。大・感・謝! 山形撮影の軍資金にさせていただきます、ハイ!
今日はこれから戸沢にむかい最上峡の離発着場探しです。山形の最高峰・鳥海山を一発飛んで思ったのは、鳥海山と月山、その合間を流れ庄内平野を潤し日本海へと注ぐ最上川。この三本柱を知ることが山形への理解に繋がるはず! てなわけで、方針は決まったので離発着場さがしの始まり始まり! 最上川は新緑だそうです。さあさあ、どんな空間が見えてくるのか、行ってきます!
今日も皆さまにとってよき一日になりますよう。
Have a nice day !!!
—————————————
★「そら手ぬぐい」で応援しよう!★
飛んで撮ってシェアし続ける。
この活動を続けるために、手ぬぐいを作りました。手ぬぐいに描かれたイラストは多胡描き下ろしの旅の記録です。
多胡の活動はテレビやスポンサーをつけず、自己資金とサポーターの皆さんの協力で成り立っています。Read more…
https://www.tagoweb.net/shop-1
—————————————
たごてるよしwebsite
—————————————