top of page

【秋田・熊取平】暑いときこそ、チャレンジ!


(写真)熊取平上空2000m。10時以降、毎日のように十和田湖を覆う森から雲が発生していた。

新しいことに挑戦すると、世界が広がった。

完成されたルーティーン。それは盤石なフライトへの入り口。しかし、拘りすぎると世界が狭まることもあるようだ。どうやらバックカメラが撮影の足をひっぱている事が明確になる。苦慮のすえ、カメラシステムを変えてみた。



するとどうだろう。

撮れてくる映像は同じだが、そこまでのハードルが格段に減った。ルーティーンを崩すことで、失うものを恐れていたようだ。人は変化を嫌い安定を好む。

暑さにかまけて現状を維持するよりも、新しいことにトライする方が集中力は上がった。やってみてポン、ですな!

なんか、へんなコンサル文章になってしまったわ。でも、バックカメラによる離陸失敗やレンズが汚れたりの撮りこぼしは皆無になったよ、お陰様!!! 



Have a nice day !!!



—————————————

★「そら手ぬぐい」で応援しよう!★

飛んで撮ってシェアし続ける。

この活動を続けるために、手ぬぐいを作りました。手ぬぐいに描かれたイラストは多胡描き下ろしの旅の記録です。

多胡の活動は自己資金とサポーターの皆さんの協力で成り立っています。Read more…

https://www.tagoweb.net/shop-1

—————————————

たごてるよしwebsite

https://www.tagoweb.net

—————————————

#多胡光純 #たごちゃんねる #たごてるよし #地域資産の映像化 #地域資産 #空撮 #上映会

閲覧数:74回0件のコメント
bottom of page