top of page

【空の旅#131】「ん?上流なのに空間が広くなってきたぞ?」空撮・たごてるよし 仁淀川_Kochi aerial

Niyodo River : 仁淀川 TAGO channel Today’s shot_131

高知県越知町

今成




プレートテクトニクス

覚えてる?

地理で習ったよね

大陸がぶつかりあって隆起することだよね


驚くべきことに

この界隈は昔のむかしの大昔

日本がまだ海面下であったころ

その隆起によって日本で一番はじめに顔を出したところだという

そして、グネグネと曲がる仁淀川は

水流が削り出した跡なのかと思っていたら

そうでなく

プレートテクトニクスの時にできあがった地形だという

そもそもそう成り立ったところに

水が流れてると言うことだ


これを聞くと

俺はこれ以上ロマンな解説ができない… スマン

興味が地質より人なんだろな


なので、上流の越知にぽっかりと現れた空間は

水が削り出したあとではなく

そもそもそう隆起した土地ということが分かった

フ~~

川は上流へ行くほどに

山深くなり、勾配がきつくなり

平野なんてあるわけがない

と思い込んでしまうのは、平野育ちの俺だけかい???



Have a nice day !!!

撮影 2020年5月29日





★★★日本全国車中泊で飛ぶぜよ!★★★

Youtubeチャンネル登録、是非ともお願いします!!!

http://www.youtube.com/channel/UCpOtTypnfl_JTMHs_5FCxeg?sub_confirmation=1


--------------------

多胡光純 天空の旅人

モーターパラグライダーに乗り空を旅してます!

動画シェアしてます、お楽しみください!

Website

https://www.tagoweb.net

Blog

https://www.tagoweb.net/blog

FB

https://www.facebook.com/TAGOchannel/?modal=admin_todo_tour

TW

https://twitter.com/TeruyoshiTago/

Insta

https://www.instagram.com/teruyoshi.tago/?hl=ja

映像の著作権は多胡光純に帰属します

Copyright © All Rights Reserved, Teruyoshi Tago.


#旅

#空撮

#仁淀川

#仁淀ブルー

#モーターパラグライダー空撮

#たごてるよし

#たごちゃんねる

#越知町

#沈下橋

#高知県

#佐川

#プレートテクトニクス


閲覧数:3回0件のコメント
bottom of page